November 12, 2013, 4:32 am
今日は一日ロケ~
今日は息子ちゃんはパパちゃんと
お留守番。
朝、息子が起きる前に
私がお仕事に出発したので…
心配でしたが…
どーにか、一日乗り切ってくれました。
何してたの?と聞いてみたら
‘追いかけっこ
ラブラブ
ギターを弾いて歌う
お母さんといっしょを見る
お昼寝’
してくれていました。
家に帰ったら
2人が待っててくれました。
笑顔で
ニターっと笑ってくれました♥
疲れが吹っ飛ぶ~
お風呂もわかしてくれて
帰って直ぐにお風呂~
有難い。
家族が頑張ってくれるから
お仕事できる
感謝
これを忘れないようにしなくちゃね!
ママは…というと
こんな感じ~↓
愉快に
日本酒をいただいたり
ピザを食べたり
酒蔵をまわったり
楽しいロケをさせて頂きました。
久しぶりのお仕事は
リフレッシュの時間。
またまたありがたや~
今週は後はゆっくーり♥
明日はね、
息子と朝一デート♥
お弁当詰めて準備もOK~
あれ?
2人は寝ちゃったから
私も早く寝ようーっと。
↧
November 13, 2013, 4:38 am
今日は2人で
ぐったり…。
パパさんがお休みで良かった~
夜は会議だったようですが
私達がダウンしたので
会議を休み
看病してくれました。
パパ、昨日に引き続きありがとう♥
そして…今日は
母さまのお誕生日♥
還暦です!
色々ありますが…
元気に明るく
人生をenjoyしている母さま。
私も母になり気付く
母の偉大さ。
還暦を迎えた今日
願う事はただ一つ。
‘長生きして欲しい’
ということ。
これから
まだ辛い事や寂しい事も起きるかもしれないけど…
長生きして欲しい!
我が子の成長を一緒に
見て欲しいな
~と思うのでした。
誰よりも頑張り屋さんなので
心配にもなります。
笑う門には福来る!
とにかく家族で笑っていきましょー。
ロクマル
おめでとう♥
↧
↧
November 14, 2013, 6:08 am
息子ちゃん
今日は午前中もたくさ~ん
泣きました
お昼寝したくても
上手に眠れなかったり
…
大好きなご飯の時間でも
グズグズしてみたり
…
そんな日もあるある。
今日ぐっすり眠って
明日またたくさん遊ぼう!
って私も
寝かしつけで寝ちゃって
今目覚め
寝ぼけながら
ブログ更新…
笑
今日はこの辺で…
♥
↧
November 15, 2013, 5:20 am
イヤイヤ期って言葉は
なんとな~くネガティブな言葉な
気がして好きではないけど…
我が子も
その時期に突入したのです!
まだお喋りができないから
あーあー、うーうー
連日、息子ちゃんの要求が何かを
探る私は
これ?
違う…
これ?
これ?
違う…
これ?
正解!
と、一日中
なぞなぞを解いている気分。
これも、成長の一つ。
何だけど、
さすがに
オーマイゴット!!!
って時もありますね~
今日はそんな感じ。
久しぶりに行った
ベビーマッサージでは
ひたすら不機嫌で…
熱があるのかしら?
と心配になりました。
どうやら、お腹が減っていたようですが…
マッサージなんてできる
状態ではなく…
ひたすら
不機嫌な息子ちゃま…
大好きな
三越にも行ったけど
泣きわめき…
眠くなった息子を抱っこして
寝かしつけたけど…
もしかしたら、具合が悪いかな?
と思い
用を足さずに
即帰宅。
私も気持ちに余裕があれば
抱っこのまま、少し
お茶したりしただろうに…
何だか自信がなくなり
帰宅しました。
気分転換したかったけど
できなかった。
お昼寝から目覚めてからは
だいぶご機嫌さんだったけど
私も疲れた~~
から、ぐったりしていたら
そんな私を見て
息子ちゃんが言った言葉は
‘ママーー?’
ご飯の時も
眠い時も
何でも‘ママ’ってしか言わない息子。
だけど…
今日の‘ママー?’
は、
‘大丈夫?’
って言われた気がしました。
その
ママー?の言葉で
気持ちを切り替える事ができました。
言葉が通じないけど
意思表示をしているこの時期
いやー、大変ですな!
成長期に必ずでてくる
悩み。
でも、息子ちゃんが成長してくれるからでてくる悩みだよね。
今日のベビーマッサージ
我が子もそうだったけど
他の息子ちゃん達も
大騒ぎ、泣きじゃくってたなー。
ママ達は頑張ってたよ。
そう!他のママ達も頑張ってるから
私を頑張らないと。
いや、違うか。
頑張ってるから、
それでいい!
無理しないで
いきましょう。
明日は…
グダグダdayにするぞ~
と、今日も無事に寝かしつけを果たし一段落。
昨夜はまた酷い夜泣きだったから
な~
今宵はどうかしら?
↧
November 16, 2013, 4:37 am
今日はすこ~し暖かかったね~
秋を感じられた陽気だったな~
陽射しもさしていたので
今日は先週末のように
大好きな動物園へ行きたかったけど
今日は家篭りの日~
鼻水ジュルジュルの咳こほんこほん
の息子ちゃんでしたが、
鼻水はよくなったような??
来週末は
お出かけだから
早く風邪を治さないとね♥
家篭り
とはいえ、今日はお昼から
実家へ行って来ました。
有難いことに
少し自分時間を頂きました。
何しようかな?
と浮かれていたのに
私がした事は…
‘1人昼寝’でした。
ぎゃー
せっかくの時間が!!
昼寝なら
息子ちゃんとも出来るから
もったいない…
でもね…
1人で気ままに寝れる喜びを感じ
リフレッシュできたのでした。
私も疲れてたのかな~??
明日もしーっかり
充電しなくちゃだ♥
↧
↧
November 17, 2013, 5:20 am
今日は朝から
お野菜を煮込んで
明日の夕飯&お弁当の準備ー。
今年も
甘い安納芋を購入したので
贅沢にクリームシチューに入れました。
綺麗な彩りだわ~
昨夜も夜泣きパレード開催でしたが、
ま、授乳期に比べれば
眠れてるから大丈夫♥
最近は、隣に寝ていないと
泣いて呼ぶし
夜中は水をよこせ!
やら
腕枕しろ!
的な甘えん坊な息子ちゃんです。
今日はね
母様と3人でお買い物に行ってきたんだー。
欲しい物を買いたくても
息子と2人だと、
見たり選んだりはできないから…
息子ちゃんを見ててもらい
お買い物できて、助かりました。
ベビーカーで寝てくれたので
またまた助かった~
この瞬間ってたまらなく
嬉しいよね☆
寝ている間に喫茶店に入ってひと息。
10分ぐらいで起きてしまったけど…
それでも充分。
気分転換になりました。
今日はその喫茶店にいた
親子の会話にジーンときました。
おばあちゃん、お母さん、
四歳ぐらいの娘ちゃん、0歳の娘ちゃんがいたファミリーなのですが
帰り際
ママに対して
4歳ちゃんが
‘ケチ’と言いました。
そしたらママが
‘何でケチなの?
違うよね。
今、ケチっていうのは間違ってるよね’
と言いました。
そしてママさんは
‘言葉はねとっても大事なんだよ。
言った言葉はね、
もう戻ってこないの。
だから、頭でちゃんと考えて
話すんだよ’
と教えていました。
その言葉にジーンときました。
戻ってこないからこそ
大事に伝えなくちゃいけないのかー。
私は、家族に対して
直ぐに感情で言葉を発してしまいがちだからな…
ちゃんと考えて言葉を選ばないと…
と、隣にいた知らないママさんの
子育て振りに
素敵なママさんだな~
と感動していた
私でした。
戻ってこないからこそしっかり考えて選んで…
戻ってこないからこそ
だいじに
好きな気持や感謝の気持ちは
たくさん伝えてあげたいな♥
↧
November 18, 2013, 6:09 am
今日はロケのお仕事でした。
来週
水曜日に放送されま~す
ナマイキTVのキラキラ変身ママの
コーナーのロケでした♥
今月も
ヘアーに関するお悩みを頂いた
視聴者のママさんが
キラキラ変身しましたよ~
どんな変身を遂げたかは
来週水曜日ご覧くーださい。
ってポーズが昭和くちゃ~いね。
笑
昨夜もまた
酷い夜泣きで
顔が腫れながら行ってきましたー。
素っぴんをみた母様に
‘あなた!凄い顔しているよ!!!’
なんて驚かれるほど…
昨日の夜泣きの
後半は私も流石に疲れ果て
‘もうなんでー??
ママも眠たいの’
と声を出したら
余計泣いたから
今日は穏やかにいないとね…
何度も
水筒を開けて!と指を指し
水を飲む息子ちゃんの姿に
‘授乳した方が楽かもしれない…’
なんて思ったり…
いやいや、あんなに万年
眠らない 息子ちゃんと闘いぬいた
授乳期に戻りたいかも!
なんて思う私
成長した~
なんて、1人前向きになり
今宵も寝かしつけで
一度寝ちゃっていたのでした~
↧
November 19, 2013, 5:15 am
![]() |
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開 |
↧
November 19, 2013, 5:15 am
うんとこどっこいしょ
今日は
近くの公園に朝一お散歩~
昨夜も夜泣きが酷くて
母ちゃんぐったり。
でも
いつもより早起きな息子ちゃん。
しかも、大号泣。
あれ?どうしたのかな?
と思ったら…
お腹が減っていたみたい。
急いで食卓へ行き
パンを見せたら満面の笑みで
ニコニコ。
食いしん坊くん…
可愛いな~
今日はパパちゃんがお休みでしたが…
一日三人でお家で遊んでいました。
のんびりできて
よかった~
明日は少しお出かけしようかな!
連日、家篭りをしていたら
息子ちゃんの
鼻水も止まり
一安心。
今週末は、またまた
2人旅の予定があるから
風邪引かないように
気をつけなくちゃだね~
最近、
またまたママにべったりな
息子ちゃんで
今日はパパがいる前で
私にチューしてくれました。
誰が教えたわけでもないのに
大人っぽいチューで
ママの私も恥ずかしくなったよ…
笑
そんな息子を見て
パパは
‘既に俺を越えたな…’
だってさ。
とまー、
今日も穏やかに
良く笑い
過ぎたのでした。
↧
↧
November 20, 2013, 4:15 am
![]() |
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開 |
↧
November 20, 2013, 4:15 am
今日は一日充実。充実。
有難い事に
今朝は久しぶりに朝寝坊させて
もらいました。
最近夜泣きで…
ママは寝不足気味だったので
助かりました。
いつ振りの朝寝坊かな?
幸せだった~
8:30まで寝ちゃった♥
以前、
息子の朝ごはんメニューを
冷蔵庫に貼り
旦那くんに説明しておいたので
今朝はバッチリでした。
グリーンスムージーも
ちゃんと作ってくれて
朝ごはんをたべさせ
洗い物をしてくれていました☆
それから
10時に出発して
お買い物をしたり、お茶をしたり、
お昼は、
外食するとなると
子ども椅子がある所を探したり
自分で食べたいモードの息子ちゃんは、ご飯粒こぼしてばかりで…
大変な事になるので
息子ちゃんはお手製お弁当
私達はお弁当を買い
デパートの子ども室で頂きました。
外食
したいけど…
子ども室は楽だし
助かるな~
それから…
私は
息子ちゃんのお昼寝Timeの間に
1人Timeを頂き
‘ネイル’に行ってきましたー。
こちらも
いつ振りかしら?
手が綺麗だと
テンションが上がるし
幸せな気持ちになるなー。
夕方~寝かしつけまでは
いつも通りに大忙しでしたが
やりたい事をスムーズにでき
ママ、大満足なのでした!!
明日は家篭りだ~
↧
November 21, 2013, 4:07 am
昨夜も夜泣きか凄かったな~
20時に寝て、
22時半に‘隣りで寝ろ~’と
呼ばれ
1時半&4時に大号泣~
夜泣きをしたら、寝かしつけようとせずに まずは意識を起こすために
電気をつけること!
と聞いていたので
夜泣きをすると
私はいつもお風呂場へ。
電気つけて
床にもがきながら、泣きじゃくる
息子ちゃんを
どーにかなだめ
だんだん意識が戻ってくると
‘あーあー’
と寝室を指さすので
寝室に戻り
胸の上で寝かせる
ってのが我が家の夜泣き攻略法です
これで朝、
せめて8時ぐらいに起きてくれれば
助かるけど
7時前には起きて
起きた瞬間
リビングへ行くのだ~
と泣き叫ぶ。
とまー、振り返ると
何だか大変な感じがしちゃうけど
みんなが通る道
‘あなたも そうやって
育ったのよ’
と言われると
子育ての大変さを知りつつ
有難さも感じるよね。
一歳四ヶ月って
こんなにヤンチャなの?
ってなぐらい
ずーっと元気で
物を投げたり 椅子にのぼったり
とアクティブボーイな
息子ちゃん。
ご飯食べてる時はニコニコしてね~
食いしん坊くんなのです。
パワーUPしている
息子ちゃんですが
明日からは2人旅。
行く前から正直
今回の旅は滅入っています。
2人で新幹線…
多分うるさくて
座ってなんかいられないし
デッキにいるんだろうなー
土曜日は土曜日で
大忙しで…
夕飯の心配もあるし
と、何だか心配し過ぎて
ワクワクが全くなーいー。
笑
これで夜泣きとも戦うと思うと
母ちゃん既に疲れたよ。
まー、どーにか
行ってきます。
↧
November 21, 2013, 6:00 pm
![]() |
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。 |
↧
↧
November 21, 2013, 6:00 pm
今日から2人旅。
心配し過ぎて
昨夜は眠れなかった。
息子ちゃん、何週間振りに
夜泣きしなかったのに!
ま、そんなもんですよね~
笑
でも心配の
新幹線が一つクリアー。
早目に仙台駅に向かい
ベビーカーに乗る息子ちゃん。
降りようとしない。
うん?眠たい?
今はお昼寝午後一回
しかしないし
前回の新幹線の時は椅子をおりたり
座ったり
パパと交代しながら
騒がせないように
ウロウロしてましたが
まさかのー
新幹線出発5分前に
寝た~~
きたーー!
やったー!!
さい先良い感じ♥
旅を楽しみたいけど
心配だらけですが…
楽しんできます!
行ってきます。
↧
November 23, 2013, 4:10 am
![]() |
名前が似てるけどまったく違う人生観を持つ両者の違いとは。 |
↧
November 23, 2013, 4:10 am
今回の旅の目的達成しました~~
上智大学 短期学部
に通っていた
18歳 19歳の頃
私は寮生活をしていました。
今日は寮の40周年
記念パーティーでした。
新宿から小田急線に乗り
70分かけて秦野駅へ行きました。
通い慣れた電車に
わくわくしました。
遠かったけどね…
久しぶりの寮。
あの頃…
ただただ毎日笑ってくらしていたな~
小学校三年生から競争社会に
どっぷり浸かっていたけど
この寮に入り
初めて
人のあたたかさや
前向きな気持ち
良い意味で
頑張らなくていいことを
知りました。
あの頃の二年間がなかったら…
私の人生で一番楽しかった
輝いていた時間でした。
卒寮してからも
仲間5人とは一年に二~三回は
会ってるけど
他の同級生や先輩
更にはお世話になったシスター
に会うのは
10年振りでした。
懐かしい。
そして、自然とあの頃の自分に戻れた気もして…
とっても良い時間を過ごしてきました。
当時のままと変わらない
寮。
また
階段をのぼり
二階に上がってみたら
あの時と同じ匂いがしました。
匂いで
あの頃をまた思い出し
とっても幸せな気持ちになりました。
匂いって
その時の色々な思い出を
思いださせてくれますよね。
あれから10年。
社会人になり東京での一人暮らし
長年通っていたミュージカルの劇団を辞め
杜の都親善大使になり
リポーターになり
結婚して
一児の母になりました。
その時々で
悲しいこと、辛いこともあったけど
遠くにいても
自分の気持ちを理解してくれて
励まし 喝も言ってくれる
仲間がいたから
前向きに
乗り越えてきました。
二年間で得たのは
人生の友。
友に感謝し
また笑いながら
寮創設50周年までの
これからの10年
また仲間に
力を借りながら
私らしく
歩んで行こうと思います。
聖マリア寮40周年
本当におめでとうございました。
↧
November 24, 2013, 5:45 am
楽天優勝パレード!
仙台は盛り上がりましたね~~
毎朝ウォーキングをしてる
母さまは
今日はコースを変えて
街を歩いたとのこと。
リポートによりますと…
朝6時で既に沿道には
パレードをみるために
並んでいる人達が!!!
更には既に
ビールを飲んで楽しんでいる人達もいたそうです☆
お祭り騒ぎの仙台!
あたりまえだけど
楽天が優勝してくれたから
素晴らしい一日を過ごせたんですよね☆
地元にプロ野球団が誕生して9年。
こんなに素敵な日を過ごせるなんて…
私達も
感謝ですね。
と、パレードをTVで見ました。
息子ちゃんと見に行くのは
無理だし…
今回は昨日の寮のパーティーのため
東京にいたし
パレードの空気感を感じる事はできませんでしたが…
仙台市民の1人として
今日は嬉しい一日なのでした☆
私は…
明日、仙台へ戻ります。
旅の初日に風邪を引いてしまい…
鼻水ジュルジュルですが…
ひとまず気をつけて帰らなくちゃ☆
2人旅はやっぱり
大変だ~
笑。
↧
↧
November 25, 2013, 4:36 am
無事に仙台へ戻ってきました~
いやー、やっぱり家が良いね~☆
初めての2人旅!
ではないけど、やんちゃ坊主になってからは初めての2人旅。
た、大変でした。
初日私が風邪を引いてしまい…
更には、寮の式典は往復5時間かかったし…
疲れた旅になりました。
新幹線の中は
お昼寝に合わせないと歩き回るは
椅子に座るは!とハチャメチャになるので
今日は
元々持っていた指定席の新幹線より
一時間早い新幹線に乗って帰ってきました。
お昼寝に合わせたので
少しグズグズしましたが
寝てくれました。
歩けるようになった息子ちゃんですが、まだまだ抱っこが多い時期。
12kg超えは腰にきますな~~
次からは2人旅は控えて
旅を計画してみます。
っていーまーさーらー?
笑
↧
November 26, 2013, 4:14 am
![]() |
ルール違反による事故が多発!改めて自転車を安全に利用するためのルールをご紹介! |
↧
November 26, 2013, 4:14 am
今日は仙台音楽倶楽部の収録日でした~
仲良しスタッフさん
イケメンズさんとの時間が楽しくて
気分がリフレッシュできました。
風邪を引いてしまい
鼻声で…す、すいません。鼻声は治りませんでした。
いつも風邪引かないのにー。
と、反省してました。
さて
今日の仙台音楽倶楽部は
11月30日土曜日
午後16時からの2時間お送りしますので、お時間ありましたらお付き合いください!
インターネットラジオや
らじる らじるでは
スマートフォンから聞けちゃいますので、是非♥
全国何処にいても聞けちゃいますからね~
明日はナマイキTVのスタジオday
です。
特集コーナーとはまた別の
後半ぐらいに
キラキラ変身ママのコーナーで
登場しますので
お楽しみに☆
↧